結論
# 作成
pip freeze > requirements.txt
# インストール
pip install -r requirements.txt
以下本文です
requirements.txt
はパッケージとバージョンをセットにしてリスト化したものです。
requirements.txt
は pip freeze
を使用して作成することができます。
pip freeze > requirements.txt
# > はリダイレクト
ちなみに pip freeze
を使用すると以下のようなものが表示されます。つまりrequirements.txt
にも同じようなものが記載されているはずです。
$ pip freeze
contourpy==1.0.5
cycler==0.11.0
fonttools==4.38.0
kiwisolver==1.4.4
matplotlib==3.6.1
numpy==1.23.4
packaging==21.3
Pillow==9.2.0
pyparsing==3.0.9
python-dateutil==2.8.2
six==1.16.0
torch==1.12.1
typing_extensions==4.4.0
そして、肝心のrequirements.txt
からパッケージを一括でインストールする方法ですが、
pip install -r requirements.txt
になります。
これを使用することで、requirements.txt
に記載されているバージョンのパッケージがインストールされます。
requirements.txt
の使い道として、パッケージが管理しやすくなったり、GitHubなどに挙げることで、他の人と環境を共有することがあります。
JavaScriptでいう package.json
のようなものだと思います。(package.json
にはもっと色々書くことがあると思うけど)
PyTorchのリポジトリを見てみても requirements.txt
が用意されています。(バージョンは指定されていませんが)
pytorch/requirements.txt at master · pytorch/pytorch
Tensors and Dynamic neural networks in Python with strong GPU acceleration - pytorch/requirements.txt at master · pytorch/pytorch
コメント