なぜMacではターミナルが消えないんだッ!
ターミナルでログアウトするためのexitコマンドですが、Linuxではターミナルが消えるのにMacではログアウトするだけでターミナルは消えてくれません。

いちいちターミナルの✖️ボタンを押すのも面倒くさいですので、exitコマンドでターミナルを消えるようにする方法を紹介します。
exitで消えるように設定してみる

ターミナルを開いて、左上の 「ターミナル」→「環境設定」を選択します。

「プロファイル」→「シェル」→「シェルの終了時」がデフォルトで ウィンドウを閉じない になっているので ウィンドウを閉じる もしくは シェルが正常に終了した場合は閉じる に変更しましょう。
これで設定は終了です!
コメント